対象型番[]
発売時期 | 中学生 | 高校生 | 学校専売 | 大学生 | ビジネス | 生活·教養 | シニア | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014年前半 | SJ1 | SH1 | HC4 | SB1 | SA1 | |||
2014年後半 | SR1 | |||||||
2015年前半 | SJ2 | SH2 | HC5 | SB2 | SA2 | |||
2015年後半 | ||||||||
2016年前半 | SJ3 | SH3 | HC6 | SB3 | SA3 | |||
2016年後半 |
ハードウェア[]
MPU | Freescale i.MX28 |
---|---|
CPU コア | ARM926EJ-S (Armv5TEJ) |
RAM 容量 | 128 MB |
ディスプレイ | 5.2 型 WVGA カラー TFT 液晶 5.5 型 WVGA+ カラー TFT 液晶 (Sx3 以降) |
タッチパネルコントローラ | SX8650 |
ストレージ | DSK1 SD Memory Card (Storage Card, SD カード) DSK5 NAND CD (NAND1) DSK6 NAND Dic (NAND) DSK7 NAND Extra (NAND4) DSK8 NAND System (NAND2) DSK9 NAND User (NAND3, 本体メモリ) |
ソフトウェア[]
OS | Microsoft Windows Embedded CE 6.0 Core | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初期 UI 言語 | English (US) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フォント | Tahoma (日本語使用不可) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | DirectX Direct Draw 搭載 解像度向上 (480×320 -> 800×480) 処理性能は第2世代より変化無し 360 度画面回転が可能 ボイスメモ用マイク搭載 (Sx2 では音声検索可) 標準テーマが Windows Standard に変化
|