Brain Wiki
登録
タグ: ビジュアルエディタ apiedit
タグ: ビジュアルエディタ apiedit
50行目: 50行目:
 
またメモリ不足などもあり、ろくに見れるものでもありませんので期待しないでください。
 
またメモリ不足などもあり、ろくに見れるものでもありませんので期待しないでください。
   
・PowerPointではありませんが、PowerPointのようにプレゼンテーションをする方法はあります。[https://web.archive.org/web/20050405135636/http://www.onecatweb.com/downloads/ocd3n_arm.CAB One Cat DoodlerをDL]してください。tsetce1.62でcabインストールしたら、miopocket for brainのsystemにいれてください。これはシェアウェアソフトなので(ダウンロードは無料)、保存ができないので、スクリーンショットをとって保存してください。
+
・PowerPointではありませんが、PowerPointのようにプレゼンテーションをする方法はあります。[https://web.archive.org/web/20050405135636/http://www.onecatweb.com/downloads/ocd3n_arm.CAB One Cat DoodlerをDL]してください。
  +
  +
tsetce1.62でcabインストールしたら、miopocket for brainのsystemにいれてください。これはシェアウェアソフトな
  +
  +
ので(ダウンロードは無料)、保存ができないので、スクリーンショットをとって保存してください。
   
 
[[カテゴリ:ソフトウェア個別解説]]
 
[[カテゴリ:ソフトウェア個別解説]]

2017年5月26日 (金) 07:55時点における版

Brainで文書作成

NvbTeXuqBBtGpRX1456020726 1456020733






  1. ceopenerなどで日本語化をしておく(しなくても英語なら打てる)
  2. Miopocketをダウンロードして、フォルダー「MioAutoRun¥Programs¥Office」に入っているPWordを起動

書式の@から始まるフォントは縦文字になります。

DFTCMing_W7_SHとTahomaは日本語非対応です。

PPaint等で画像を開いてコピペすることで、画像の張り付けが出来ます。

グラフを表示することはできません。

保存形式は.txt .rtf .pwd などでパソコンと共有するなら.txtか.rtfがいいです。

Brainで表計算

2uDkzH0BtC cA8G1456020701 1456020705






  1. フォルダー「MioAutoRun¥Programs¥SpreadCE」に入っているSpreadCEを起動

これはシェアウェアです、と書かれているが無視していいです。

Taic様の協力で日本語化パッチの説明サイトを公開します。

http://brain-kaizou.blogspot.jp/2013/08/brainexcelspreadce.html


BrainでPowerPoint

・PowerPointを閲覧する方法。

  1. フォルダー「MioAutoRun¥Programs¥Fileviewers」に入っているpresvviewerを起動

.pptしか対応していません。

またメモリ不足などもあり、ろくに見れるものでもありませんので期待しないでください。

・PowerPointではありませんが、PowerPointのようにプレゼンテーションをする方法はあります。One Cat DoodlerをDLしてください。

tsetce1.62でcabインストールしたら、miopocket for brainのsystemにいれてください。これはシェアウェアソフトな

ので(ダウンロードは無料)、保存ができないので、スクリーンショットをとって保存してください。