Brain Wiki
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディタ
777shuang (トーク | 投稿記録)
(正しい日本語にした)
タグ: ビジュアルエディタ
(2人の利用者による、間の7版が非表示)
5行目: 5行目:
   
 
Q:Windows Embedded CE 6.0が使われていると何がすごいの?
 
Q:Windows Embedded CE 6.0が使われていると何がすごいの?
* Brain用にソフトウェアを作ることができる&[[Brainで動くソフト一覧|配布されてるWindowsCE向けのソフトウェアが動かせる]]<br />(ただしほとんどのWindowsCE向けソフトはDLL不足やその他多くの理由から動かせません。リンク先は動作が確認されたソフトです。)
+
* Brain用にソフトウェアを作ることができる&[[Brainソフトのおすすめ|配布されてるWindowsCE向けのソフトウェアが動かせる]]<br />(ただしほとんどのWindowsCE向けソフトはDLL不足やその他多くの理由から動かせません。リンク先は動作が確認されたソフトです。)
   
 
Q:WindowsCE向けのソフトウェアをダウンロードしたいけどMIPS・SH-3・SH-4・ARMのうちどれを選べばいい?
 
Q:WindowsCE向けのソフトウェアをダウンロードしたいけどMIPS・SH-3・SH-4・ARMのうちどれを選べばいい?
* ARMを選下さい
+
* ARMを選ぼう。BrainのCPUはARM製
   
 
Q:Brain上で動作するソフトウェアはどうやって判別したらいい?
 
Q:Brain上で動作するソフトウェアはどうやって判別したらいい?
20行目: 20行目:
   
 
Q:数字・記号・ひらがな・カタカナ・漢字が入力できない…
 
Q:数字・記号・ひらがな・カタカナ・漢字が入力できない…
* Knatech氏の[https://bitbucket.org/knatech/ InputSwitch]か川本優氏の[http://kawamoto.no-ip.org/henteko/myapp.html#application Japanese Input for SHARP Brain]を使う、もしくはGrain氏の[http://grain.exout.net/Brain/ceopener_g23.html ceOpener第三世代対応版]にはInputSwitchが標準で同封されているのでそれを使う。
+
* Knatech氏の[https://bitbucket.org/knatech/ InputSwitch]か川本優氏の[https://kawamoto.no-ip.org/henteko/myapp.html#application Japanese Input for SHARP Brain]を使う、もしくはGrain氏の[https://grain.exout.net/Brain/ceopener_g23.html ceOpener第三世代対応版]にはInputSwitchが標準で同封されているのでそれを使う。
   
 
Q:ソフトウェアは起動したけど自分の機種はタッチパネル非対応なので操作できない…
 
Q:ソフトウェアは起動したけど自分の機種はタッチパネル非対応なので操作できない…
26行目: 26行目:
   
 
Q:操作しないでいるとバックライトが自動的に暗くなるのを何とかできない?
 
Q:操作しないでいるとバックライトが自動的に暗くなるのを何とかできない?
* Knatech氏の[https://bitbucket.org/knatech/ PowerManager]か川本優氏の[http://kawamoto.no-ip.org/henteko/myapp.html#application Task Switcher for SHARP Brain]を使う。
+
* Knatech氏の[https://bitbucket.org/knatech/ PowerManager]か川本優氏の[https://kawamoto.no-ip.org/henteko/myapp.html#application Task Switcher for SHARP Brain]を使う。
   
 
Q:SDカードではなく内蔵メモリ(NAND3)にアプリを入れたいorBrain自体をSDカードリーダライタとして使いたい
 
Q:SDカードではなく内蔵メモリ(NAND3)にアプリを入れたいorBrain自体をSDカードリーダライタとして使いたい
32行目: 32行目:
   
 
Q:Brain用にソフトウェアを作りたいけどどうしたらいい?
 
Q:Brain用にソフトウェアを作りたいけどどうしたらいい?
* [[開発]]を参照。
+
* Wiki 上部の「開発を参照。
   
 
Q:買いたいんだけどどの機種にしたらいい?
 
Q:買いたいんだけどどの機種にしたらいい?
  +
* Windows CE の活用が目的であれば、2020年モデルまでの機種を購入してください。ただし、PW-S*4 以降のビジネスモデル (PW-SB*) 以外は野良アプリ対策がされているので、回避手段は存在しますがビジネスモデルをお勧めします。<br />なお、'''2021年に発売された[[第5世代]]に該当するモデルでは、既存アプリが公式のものを含めて起動不能となっており、現状この Wiki に記載されている内容は使えません。詳細は[[第5世代|こちら]]。'''
* 最近発売されている機種ならWindows CE搭載なのでどれを買っても大丈夫。<br />ただし、PW-S*4以降のシリーズは野良アプリ対策がされているので起動させるためのあれこれが少々面倒。使い勝手やその他色々あると思うので公式や量販店などで実機でも見て決める事推奨。<br />http://www.sharp.co.jp/brain/ (公式サイト)
 
   
 
Q:バックライトが切れるようになったorつかなくなったけどどうしたらいい?
 
Q:バックライトが切れるようになったorつかなくなったけどどうしたらいい?
 
* [[Brain初期不良・画面がつかなくなる現象]]を参照。
 
* [[Brain初期不良・画面がつかなくなる現象]]を参照。
  +
 
[[カテゴリ:概要]]
 
[[カテゴリ:概要]]
 
[[カテゴリ:初心者必読]]
 
[[カテゴリ:初心者必読]]

2021年8月21日 (土) 08:17時点における版

Q&A

Q:Brainって何?

  • シャープが開発したハイエンド電子辞書。
    カラー液晶(一部機種タッチパネル)搭載でWindows Embedded CE 6.0が組み込みOSとして使われている。ただし一部Windowsを積んでいない機種もあるので要確認のこと。

Q:Windows Embedded CE 6.0が使われていると何がすごいの?

  • Brain用にソフトウェアを作ることができる&配布されているWindowsCE向けのソフトウェアが動かせる
    (ただしほとんどのWindowsCE向けソフトはDLL不足やその他多くの理由から動かせません。リンク先は動作が確認されたソフトです。)

Q:WindowsCE向けのソフトウェアをダウンロードしたいけどMIPS・SH-3・SH-4・ARMのうちどれを選べばいい?

  • ARMを選ぼう。BrainのCPUはARM製です。

Q:Brain上で動作するソフトウェアはどうやって判別したらいい?

  • Brainで動作するソフトの判別方法を参照。

Q:WindowsCE向けのソフトウェアをダウンロードしたけどどうやって起動したらいい?

  • Brainでのアプリの起動方法を参照。

Q:ソフトウェアは起動したけど日本語が文字化けして見れない…

Q:数字・記号・ひらがな・カタカナ・漢字が入力できない…

Q:ソフトウェアは起動したけど自分の機種はタッチパネル非対応なので操作できない…

Q:操作しないでいるとバックライトが自動的に暗くなるのを何とかできない?

Q:SDカードではなく内蔵メモリ(NAND3)にアプリを入れたいorBrain自体をSDカードリーダライタとして使いたい

Q:Brain用にソフトウェアを作りたいけどどうしたらいい?

  • Wiki 上部の「開発」を参照。

Q:買いたいんだけどどの機種にしたらいい?

  • Windows CE の活用が目的であれば、2020年モデルまでの機種を購入してください。ただし、PW-S*4 以降のビジネスモデル (PW-SB*) 以外は野良アプリ対策がされているので、回避手段は存在しますがビジネスモデルをお勧めします。
    なお、2021年に発売された第5世代に該当するモデルでは、既存アプリが公式のものを含めて起動不能となっており、現状この Wiki に記載されている内容は使えません。詳細はこちら

Q:バックライトが切れるようになったorつかなくなったけどどうしたらいい?

  • Brain初期不良・画面がつかなくなる現象を参照。